※ 2011/04/13(水) AM10:30~PM2:30午前10時半過ぎ、2階の駐車場にとめて店内へ。
端台のザ・ピーナッツが空いていたので着席。
勿論、朝一台。
千円札が無かったので諭吉さんをサンドへ投入…え?
玉が異常に多いんです。
ここは千円単位で出てくるので下皿にも出てくるのは当然なんですけど
こんなに溢れるほど出たっけかな?
壊れてるのかな~?
それとも前日に打った人の出玉が詰まっていたのかしら?
「シュビデュバ」や「ちんどん」に移行するけれど
2R点灯しない…
ん~2R点灯は「どっかん」だけだったっけ?
歳の所為かどんどん物忘れがヒドクなってきてるな…(ー_ー;)
貸玉プッシュ時に違和感…あれ?
残高が95?さっきの玉は500円分+詰まってた分?
今度も下皿から溢れるほどの玉が…
あ…!?Σ( ̄▽ ̄;)
サンドの下部に貼られたシールの文字が目に入った。
【1玉1円 】*・゚゚・*:.。..。.:*・゚_| ̄|○ ガクッ ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
いったいイツから?4円甘デジは何処へ?
意図せず1パチの初打ちとなってしまったワケですが…
時間潰しには良いけれど15R当たっても1Kちょっとか~と思うと
やっぱり打つ気にはなれず…1K分打ち終えて
「4円甘デジ無くなった?」と店員に尋ねると「1階に移動した」と
教えてくれたので即行で階段を下りた綾生です(笑)
4円甘デジは削られて1コースくらいしか無いのかな?と思ってたら
3コース分有って何処に座ろうかと迷ってしまう;
角に打ったことのないナポレオンという機種が有ったのでチェック。
15R/9R/2Rで賞球13、確率約130分の1…イイ!(^ー^)b
打ち始めて予告演出パターンが北斗や蒼天と同じだと知り
過大な期待はしない方がイイのかも…と警戒。
2Kで予告タイトル唐草模様発生、15Rゲット♪
奇数当たりでも北斗や蒼天と同じで次の当たりの保証は無いのね。
チャンスタイム後ギロチンタイム(泣きの7回)はワクワクするわ。
今日はギロチン中に当たったのは1回だけだったけど
ガタガタと動きが派手なのでじっと見てるだけでも何だか楽しかったな~
ちなみにギロチンのステップアップ(擬似連)は、刃が落ちたりせず
画像のギロチン台が派手になって行きます。
金のギロチンの次は何だろう?唐草模様だったら笑ちゃうかも…
大当たり後、通常モードになったら現金打ち(カード残)にしました。
長くても確率を少し超えたくらいで15R当たりってのを繰り返して
大当たり履歴9回。チャンスタイム+ギロチンを抜けて派手な演出が
続いたのだけど…もしかして潜伏してる?って思えるくらいに。
でも時間が無くなったので仕方なくヤメにして帰宅。
久々に楽しいパチンコとなりました。
本日の結果
支出 7,000
換金 35,000 +タバコ10個
★ 28,000 支出詳細
1円パチンコ 1K ザ・ピーナッツ
4円パチンコ 6K ナポレオン
本日の結果
支出 7,000
換金 35,000 +タバコ10個
★ 28,000 支出詳細
1円パチンコ 1K ザ・ピーナッツ
4円パチンコ 6K ナポレオン