日曜日「うたばん」を見ていたら、手相のコーナーが有りました。
タッキーがゑろ線とモテ線の持ち主で有ることや
仲居くんが長寿と…なんだっけ?人よりも運が良いとされる線が有り
タカさんは何とカリスマ手相の持ち主だとか…。
んと、こんなこと言うとアレなんですけど…実は私にも…有りますが。
カリスマ的存在じゃないですよね…il||li _| ̄|○ il||li
天下取りの手相となる覇王線(3本の線)と神秘十字も有るけれど…
(覇王線…中指から下に伸びる運命線、薬指から下に伸びる金運線と
小指から下に伸びる財運線の3つの線がつながって三角形を作る)
そうそう、不思議ちゃん線も有りますよ(笑)
上げマン線も昔は有ったのですが…いつのまにか2又に減ってます;
もしかして…2又って浮気線じゃなかったっけ?
中指の下にホクロも有りますがパチ運低下と共に薄くなってきました。
親指の関節部分には仏眼らしき環も。

番組を見てて「あれ?」って思ったのは私は手相は左手が
持ってうまれた運勢で右手が現状の運勢を表すものだから、ずっと
右手を見るものだと思っていました。
これ以外に左右の指を組んで下になった親指が有る方の手を見ると
いうのも有ります。
この場合、私は左手が下になるのですが、それでも何故か右手で
占ってました。(左手は線が多くて調べるのが面倒臭いからかも?)
運の良さが人の倍となる線も有ります。直感力に優れた線も有ります。
でも…調べていくうちに覇王線は有っても直線じゃないと意味が無い?
運命線と財運線は、まあ見て判る直線なんだけど金運線が…
縦に連なる×の上をうっすらと通ってるような感じなんですよねぇ;
×印って手相としては良く無いと聞いたことが有ります。
つまり私の場合は運だけは人様の倍以上持ち合わせているのにも
関わらず、お金の出入りが激しくて一向に貯まらない手相なワケで…
納得。
(宝くじ一本に絞るべきか…?)
まあ手相なんてね、何十年も生きてればシワも増えますし
日々変化するものですし…占いは、あくまで統計ですからね。
何て言えば良いのでしょう?私の手相って色んな幸運線が有るけれど
それを邪魔する無駄な線も多くて例えて言うなら
手相が『器用貧乏』(←変な例え方で御免なさい)なのですね;
ホッとしたことが一つ。頭脳線と生命線の起点が同じなので
KY(空気読めない)では無いらしい(笑)
実際は、自分でも、かなりKYだと思っていたのだが
これは不思議ちゃん線に依るものだったようだ( ´艸`)
まあ手相なんてね、何十年も生きてればシワも増えますし
日々変化するものですし…占いは、あくまで統計ですからね。
何て言えば良いのでしょう?私の手相って色んな幸運線が有るけれど
それを邪魔する無駄な線も多くて例えて言うなら
手相が『器用貧乏』(←変な例え方で御免なさい)なのですね;
ホッとしたことが一つ。頭脳線と生命線の起点が同じなので
KY(空気読めない)では無いらしい(笑)
実際は、自分でも、かなりKYだと思っていたのだが
これは不思議ちゃん線に依るものだったようだ( ´艸`)