ココに来たら、まず甘デジの花満開からスタートとなってしまう。
今日こそは島倉千代子を打とうと思って早めに家を出たのだが…
ホールに来る途中に(多分)地元農産物を売ってる店が有るんだけど
何故か毎日、客入りがイイっぽくて渋滞するんですよね~;
なんせ一車線だから…
この店の手前にはオークワが有って、そこから出て合流する車も多いし;
で、いつもと変わらない時間に到着…なんなんだよ!ヽ(`⌒´)ノ
千代姫を見に行ったら、どれも隣に座ってる人が居て…持ち玉有るし…。
朝は横に人が居ない状態から打ち始めたいと思うワガママな私です。
結局いつも通りの花満開へ。
今日の花満開はイヤらしかったわ;
やっと当たった~と思ったら、5Rで玉が無くなりそうになって追金したら
5R単発当たり…そして3回目の当たりは来ず。
最近こんなのばかりで、イヤになってたので今日は粘らずにサッサと退却。
他の店で出玉全部返しちゃった天外魔鏡。
あまり面白いと思えない台だけど
誰も居ないから打ってみた(笑)
そしたら別の店では見たことのない予告やモード(四水の鏡)になるので
「へぇ~こんなのが有るんだ~?」「ふ~ん」「ほぉお、なるほどね」
独り言を言いながら楽しんでいると、段々人が増えてきて…4人に。
で、こともあろうに朝一状態から、ずーっと389回転打ち続けてる私を
差し置いて皆、お座り1発~2千円(ココは貸玉1押し千円)で確変なのよ;
私は4番目に座ってたんだけど、1・3・5番目の台が当たったのね。
何だかなぁ…『意地悪された?』って気持ちになっちゃうよ;
つかね、隣に来るなってばよ!(どこに座ろうと勝手だけど怒ってるので)
この女性、私がタバコ吸うと鼻つまんでるから吸わないかと思ったら
当たった途端、おもむろにカバンから取り出して( *σ。)y-~~~ ふぅーって
「仕事したぜ」みたいな…イヤミかよヽ(`へ´#)ノ
もうね、自分が入れた玉を他人に出してやってる気がして打ってらんない!
他のシマへ移動よ!天外魔鏡、2度と打つもんか!あほんだら~~ッ!
八つ当たりしまくり(笑)
1人しか座ってなくて積み箱が無いシマが有ったので
朝一状態の月下の棋士を久しぶりに打ちました。
Σ(@ロ@lll) 286分の1なのに千円で22回転!?
4円等価換金ですよ?これは粘る価値有りの台ですね。
今日は、お迎えを旦那に頼んで有るので頑張ろう♪
(ところが、とんでもないことになるのです;)
85回転目に扇子の「好機」「到来」予告で熱めのリーチをハズシたけど
気にしない、気にしない。286分の1、1K20回転↑だもん頑張れ私!
99回転目障子予告のスベリが発生して…ん?え!?
障子の枠が豹柄!初めて見た~♪
んで、大当り前に役物が回って告知音発生(確定)
16Rで賞球15、カウント10の(嬉)
ラウンド終了後は8回転限定の確変に突入。時短は92回転です。
8回転目に一発告知。
次は時短中に【伝説の対局】で全回転で当たりました。
3回目の当たり後の時短中に問題発生!
気もそぞろで時短を終え、本当は粘りたかったけれど
やむを得ぬ事情により断念;流してもらいホールをあとにしました。
何が起こったかは、そのうち詳しく書きますね~
本日の結果~その1
支出 43,000
換金 22,000
▲ 21,000月下の棋士が潜伏確変の無い機種で良かったですぅ;
花満開 11,000
天外魔鏡 27,000
月下の棋士 5,000
本日の結果~その1
支出 43,000
換金 22,000
▲ 21,000月下の棋士が潜伏確変の無い機種で良かったですぅ;
花満開 11,000
天外魔鏡 27,000
月下の棋士 5,000
しかも時短中でしょ…?まさかぶちまけた?