今日のマルハンは頂上(てっぺん)イベントだそうな。
しかし客入りは駐車場を見た感じではイツもより悪いような気がしました。
う~ん、やっぱり空いてますよ~選び放題なので私は嬉しいですw
何にしようかな?「おりん」も空いてたけどチラ見して通過…
北斗の拳はマダマダ予習不足だから怖くて打てない。
キン肉まんは…^^;
冬ソナ2、ゴーストは好きだけど勝率が悪い。
パトラッシュに惹かれるけど画面が愛想無いからなぁ…
エウレカはシマ移動で台の向きが変ってしまってからピンと来なくなった。
で、遠山の金さんに座ってから
「あ~今日は金曜日だったなぁ~」と思う(←特に何の意味も無いw)
何なんだろう?この違和感は…何か感じるのよねぇ。
やたら御用予告が多い、スベリが多い、他にも何か普段とは違う気が
してならないんだけど…何が違うのかっていうと、朝一の台って感じじゃ
ないのよねぇ。朝って、もっとスルスル~と滑らかに止まるのに
この台は最初から、ビタッ、ビタッ、て感じでハマってる時に
似た止まり方をするの。予告が多いせいなのかな?
大当捕物帳モードへ行くも発展(ワープ)せずハズレ。
遠山桜が回って金さんリーチ。「刀が折れたか…」って何なのよぉお;
ボウズ札2連だと賄賂リーチで発展せず…。
変動中に一瞬、御白州の実写金さんが映って何も起こらず次の変動開始
え?今の何?
居酒屋で「おとっつあんの具合はどうだい?」 「ボチボチね」
「
きっと良くなるよ」 んで、金さんが
「そろそろ着替えの準備だなぁ」って続いたから
当たるのかな?長袴に着替えて登場するんだと思うのは私だけですか?
ところがねずみ小僧リーチに発展。金像を持って逃げたけどハズレ…。
う~ん…う~ん…何かオカシイ…。やたら、リーチが多いのに当たらない;
千円で20~22回転。いつもより回っている方だ。打ってりゃそのうち
当たるかな?とりあえず1万5千円まで打ってみよう…。
だんだん回らなくなってきた;ストーリーリーチが発展しなくなってきた…
もしかしてハマりに向かってる?続行は危険か? … … …。
こんな時は打ちまくって状況を打破するしかない!(もう意地クソですw)
保留満タンにして全消化を2回、その後単発回しでスベリが来だしたら
普通打ちに戻す…お!?保留2個で背景変化、本日初の雷雲モード!
打ち出しストップしないで保留満タンまで…モード入りして2回転目で
桜柄の金襖!盗人リーチへ(盗人かよ~;)あ!千両箱が白い!
これでハズレたら立ち直れないなあ…。
ちゃんと当たってくれて「ホッ」としました^^247回転目でした。
ところが単発大当たり…なんで~?(ノ_σ。)クスン
チャンスタイムは「中」から始まって「大」へ。おみくじ選択が多くて
「待人→近いうちに来る」
「願望→真面目にしてれば叶う」←ちょっと記憶が曖昧。
5回目くらいの選択で願望を選んだら…「叶う。信心すべし」金文字です。
そして金さん登場で、しっかりと、もろ肌ぬいでくれました♪
単発図柄で当たりなの?と思ったら「桜を回せ」が出て確変に昇格(^▽^)
3回で確変終了。
チャンスタイムはセンサーが利かなくて時間切れで止まったのは「中」
30回転を過ぎたくらいから背景が襖じゃなくて刺青になりました。
でも大当たり無しでチャンスタイム終了。il||li _| ̄|○ il||li
48回転目、ボウズ札3連で金さんリーチ。
また刀が折れちゃってハズレ…「もぉ!」と画面を垂直に切ってみたら!?
金さんが立ち上がって反撃開始(偶然にしては出来すぎてて笑えるw)
確変図柄だから当たらないかな?って思いました。
でも、さすが金さん。ちゃんと成敗してくれました。
1セットで終了。
今度のチャンスタイムは前回と比べると淡白。
何故かスルーに寄らなくて回転が途切れてしまう;これはアカン。
時短後に大当たり1回分使ってみましたが金さんリーチで敵にやられて
「桜…散る…」
最後のリーチが「噂の金四郎」歌リーチだったんだけど
これ予告が有ったのよ。大当たり捕物帳モードの時の黒い画面に
色々書いてあって最後に、
ご期待下さい! って…期待したのに…。
ハズレたので、箱を上げるのもイヤだったので
まだ1時間あったけど、3杯流してもらって帰宅することにしました。
…帰宅してから、「もしかしてヤメたのは間違いだった?」
大当たり捕り物帳モードと同じ画面ってことは…あの後しばらくリーチが
続いたかも知れない…あのハズレは大当たりの前兆じゃなかったのか?
「… … …。(ーー;)」
本日の結果
支出 15,000
換金 24,000
★ 9,000勝ちが続くと負けたくなくなりますね。
ずっと負けてると「どうせ今日も負けるわ」と打つ前から思ってたり
「今日辺り出ないかな?」って思ってても1回熱いリーチをハズしただけで
「やっぱり負けかぁ~;遠隔してんじゃねーの?」って思っちゃうね…。
遠隔は…してるよ!絶対に!と、私は思う。
ただ台を狙って指令を出せるのは「出す」方だけだと信じたい。
それ以外はホルコンで「この時間帯は、このシマは出さない」とかの
調整をしてると思うのね。
「出る」「出ない」どちらの時間帯に座ってしまうのかは洞察力と「運」
じゃないかな?
本日の結果
支出 15,000
換金 24,000
★ 9,000勝ちが続くと負けたくなくなりますね。
ずっと負けてると「どうせ今日も負けるわ」と打つ前から思ってたり
「今日辺り出ないかな?」って思ってても1回熱いリーチをハズしただけで
「やっぱり負けかぁ~;遠隔してんじゃねーの?」って思っちゃうね…。
遠隔は…してるよ!絶対に!と、私は思う。
ただ台を狙って指令を出せるのは「出す」方だけだと信じたい。
それ以外はホルコンで「この時間帯は、このシマは出さない」とかの
調整をしてると思うのね。
「出る」「出ない」どちらの時間帯に座ってしまうのかは洞察力と「運」
じゃないかな?
『出す』遠隔と『時間』の遠隔。
だってありえない連荘って自分でも経験あるし、隣でも見ちゃうし…。
あ~あのコンピュータのお部屋に入って見学したい(笑)