朝から何だか不調…寝不足かな?
午前3時から7時半までの4時間半、帰宅した旦那が起こしてくれるまで
爆睡してます。土・日は少し遅めに起こされます。
「行かんのか~?9時やで」って…旦那が。まるで仕事みたい?(^^;)
今日は平日だから起きて子供の支度して朝食だして…
いつもと変らない朝だけど、な~んかイライラしてて子供に八つ当たり;
「ママ怒ってる?私が悪い?」と聞かれて
「ううん。悪くないよ…ママの中で怒り虫が暴れてるのよ」
「怒り虫、いなくなったらイイのにね」
(パパが送迎してくれたら居なくなるかもね…)
。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○
2.38円換金のホールへ行き、当たれば10Rの嘉門達夫を打ちました。
冬ソナ2が入ったおかげで1台となってしまった嘉門達夫の楽しい昔話。
しかも調子の悪い方が残ってる…(*T_T)
1発目で「ちゃらり~♪」の予告、そして鶴の恩返しリーチをハズした;
もしかしたらハマるかも?そう思いながら打つこと6,000円。
鶴の恩返しリーチで単発が当たり、チャンスタイムで、また単発…。
そのチャンスタイム終了後、少し打ってから、またまた単発(泣)
嘉門達夫はバトル系じゃ無いから確変後の次の当りが保証される。
だからこそ確変が欲しい!
バトル系は負けたら確変モード終了ですよね。アレは好きじゃない;
好きじゃないと言いながら義経物語を打つ私です(笑)
ドル箱があと1回の大当たりで満タンになるってところで店員が
台に「おめでとうございます」のフラッグカードを差した途端
リーチすら来なくなりましたよ(ノ_σ。)クスン
半分くらい減った頃にハズしたことの無い熱いリーチでハズレ…。
「何が『おめでとうございます』だ!こんなもん、さすから出らんのじゃ!」
ムカっ腹の立った私はフラッグを掴み下向きにしてやりました。
通路にフラッグを抜いて投げ捨てるオジさん達の気持ちが今なら
理解できます。
普段は呼び出しボタン押しても、なかなか来ないクセにヒマそうに
ブラ~っと通路歩いてる時ばかり、目ざとく当たりの多い台を見つけては
10回突破、20回突破って、それに見合うだけの持ち玉が無くても
フラッグさして行くんだから…特に女性店員に多い!凸(▼▼メ)
持ち玉ドル箱3分の1以下になった時、さしたのとは別の店員が来て
下向きになったフラッグを素知らぬ顔で元通りにして行きやがった(怒)
(言葉使いが乱暴になってるけど怒りのせいなの。許してね)
最後の1発で擬似連発生、2連目でリーチとなり…ハズレ。
イツもの私なら、こんな時は「そろそろかな?」と追金なのだが今日は
「イヤイヤ、ダマサレルな。ここで追いかけたら益々深みにハマる」
と、私にしては非常に珍しく他の台も打たずにホールを後にしたのです。
…で、近くの4円換金のホールで銀河鉄道999を1万投資で諦めて
ヤケクソモードに突入した私は倖田來未を先日の郷の時と同じように
端から順に小額投資でカニのように移動…ドつぼにハマりました;
「よし、時間だ」と最後の台を離れようとした時「3」「5」「7」の出目!
まさか当たらないよね?
当たって欲しいけど当たって欲しくないという何とも複雑な思い。
結果、ボタン押しで、『YOU』が引けずにハズレ…。
本日の結果
支出 24,000
▲ 24,000路上に落として失くしたと思ってた会員カード、念の為にカウンターで
聞いてみたら届いてました。
余り玉の貯玉にしか使ってないから無くても然程困らないんだけどね~
1日1回サンドに通せば貯まるポイントは台予約にしか使えないから
当日の直感で決める私には何のお得感も無いし…
(もしも、このブログをホールの人が見てたら私のことバレバレですw)