木曜日なので打つ時間は10時到着でも3時間。
10時20分到着、12時50分退散でした。
店内に入って…えっ? Σ( ̄ロ ̄lll) …
無い、戦国乙女が無いっ!?乙女がアクエリオンになってたのです。
なんで、なんで?
私は、てっきり座頭市かアンルイスが消えると思っていたんだけど;
(p_q、)シクシク (p_σq)チラ (p_q、)シクシク
いえいえ、ちゃんと戦国乙女は残ってました。ヽ(^▽^*)ノ ワーイ♪
春のワルツの半分が銀河鉄道999になってて、その背中側に
戦国乙女が来ていました。アクエリオンと入れ替わっただけです。
ホッとしたけど…ココ打ちにくい場所なんですよねぇ;
このホールはカウンターが店内の真ん中に有るんです。

(出入り口は省略してます。カウンターは薄い黄色部分)
戦国乙女は図の右側の「遊技台」と書かれた位置のカウンター寄り;
カウンターから丸見えの位置になってしまった。
トイレはカウンターの真後ろなので安全と言えば安全だけど…
チョッと恥ずかしい位置かもw
カウンターの正面(濃い黄色部分)が景品の陳列棚になってて
左右の遊技台コーナーを行き来する時にチラ見してます。
で、カウンターから丸見えの誰も座っていない戦国乙女に座りました。
位置が変わったので前日までの大当たり履歴がリセットされてて
台選びの参考にするものが無い…釘は読めませんから私。
とりあえず、シマの真ん中の鏡から4番目を打ってみましたが
バネが悪い台で500円で4回転しかしない;
3番目に移動しました。30回転くらいで書状予告。
リーチは青勾玉…なんで;←この榛名リーチは当たる気がしない。
時々昇り旗の擬似連になるけれど3連赤炎で
乙女リーチか青勾玉のリーチばかり…たまには青炎になれ!(怒)
100回転を過ぎて右すべりが入りカットインも入って
「2」の乙女ロングリーチで当たりました。単発ぅ??
時短で榛名リーチ(赤勾玉)で当たり、合戦モードに突入しました。
※カットイン予告経由の榛名リーチ(赤)は鉄板大将は武田シンゲンを選択←このキャラ好きです♥
大声で言ってるのは「腰、引けたか~!?」って聞こえるけど、合ってる?
ん~次も合戦だったと記憶。今度は明智ミツヒデを選んでみました。
何となく確変図柄の大将ばかり選んでたので。
単発図柄の大将だと負けてしまう気がするんですよね(笑)
でも明智はアッサリと勝ってくれました。
確変図柄の大将だと負けるか敗者復活パターンで勝つのが多いのにw
今度から単発図柄の大将を選ぶようにしようかしら…
時短中に封印の塔リーチで祈願に来たのは「6」の伊達マサムネ。
当たると思ったのになぁ…ハズレました…il||li _| ̄|○ il||li
ちゃんと50回転以内に大当たり引けましたけど。
7回当たった後の時短で「乙女モード継続中」になりました。
継続中になっても、そこから新たに時短が始まるわけじゃないので…。
それっきり当たり無し。2箱呑まれて時間切れとなりました(ノ_σ。)
5箱が3箱になっちゃった~; いつものことですが。
本日の結果
支出 9,000 (貯玉2,250個使用)
貯玉 18,500 (4,625個)
★ 9,500【陰影】
本日の結果
支出 9,000 (貯玉2,250個使用)
貯玉 18,500 (4,625個)
★ 9,500【陰影】
冷房病にお気を付けを!
カメの横断、じれったくなりそうです。(笑)
たまに失敗って事は・・・・ブルブル。